2012/04/28

ボトムインフィルターの罠

僕の水槽に使われている底面フィルターの4つのうち3つはコトブキのボトムインフィルターなのだがそれがまあ使いにくくて困っている。

そもそもボトムインフィルターを選んだ理由は、ボックスタイプと言うことで目詰まりを防いでメンテナンスの手間を惜しんじゃおうぜってなことだったのだけど、それがもう最近は馬鹿みたいに詰まりまくる。

大体頻度は2ヶ月に一回。一回詰まると、全部砂利を出してーののなんちゃってリセット状態にしないといけないわけだから底面濾過での長期維持を目標にしている僕にとってこれは非常に大きい、ってかこれではそもそもの購入した理由と違うではないか。

詰まっている箇所を調べてみると、毎回原因はエアチューブとフィルターを繋ぐL字型の黒いプラスチックの部品にあることが分る。どうしてもL字型という構造上詰まりやすいようだ。

まったく、うるさいし、詰まるしダメダメだなぁボトムは。
やっぱり底面はエアストーン仕様が一番いいと思うんだけどな・・・。

2 件のコメント:

  1. こんばはー。
    さっそくブログの方にもお邪魔します~

    俺は最近底面は使ってないんですが、金魚の水槽のろ過能力が不足気味なので、大磯で導入してみようかなとか思っとります。
    掘り返されてしまいそうな気もしてますがw
    底面はなんだかんだでシンプルなニッソーのが一番かも?
    詰まった場所を掃除するのに砂利を掘らないと駄目なのは、ちょっと面倒ですよね。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    金魚水槽ってあの鯉みたいに大きい子達の水槽ですか?
    昔ポリプテルスの水槽に底面を使おうと考えていた時期がありましてとりあえず大磯を3cm程敷いて様子をみたことがあったのですが酷かったですよ。あの適度なサイズに食べかすやらがジャストフィットするんですねww底面にゴミが溜まりストレスも溜まりました。砂利を敷くとそれに入り込んじゃって魚が食べ損ねたかすが増えますしね。多分底面といえどあの量は分解できなかったと思います。

    個人的にはあまりおすすめしませんが意外とエアーリフトではなく水中ポンプでがんがん回せばいけるかもしれませんよ。

    まぁそんなことするくらいなら大人しく外部追加するのが得策かもしれませんがねww

    返信削除